取扱説明書(リーフレット)をリニューアルしました♪
先日、コロナツーリングバッグの取扱説明書をリニューアルいたしました(^.^)
↑当時物の雰囲気を重視して、使用方法の説明も作り直しました。
今後バッグをご注文戴いたお客様には、こちらの新しい取説が付属します。
新しいと言っても、デザインは昭和のものです(^^;
因みに、今回リニューアルした取説を編集・印刷してくれたのは、
障害者施設・公益社団法人「やどかりの里」が運営するやどかり印刷さんです。
私(コロナ産業 代表 戸塚)は、障害者にレザークラフトを教える活動をしてまして、
その流れで今回の印刷を障害者施設にお願いしました。
障害があってもPCで画像編集も出来るし、僕の生徒さん達は上手にミシンで縫う事も出来ます。
将来的には、コロナツーリングバッグの各パーツを障害者施設で作ってもらおうと考えてます。
余談失礼しました。
では、素敵なお盆休みをお過ごしください(^.^)
コロナ産業プロダクツは、基本的にはお盆期間もお仕事してます。
不在の場合もございますので、ご来店の前に電話かメールなどで確認を宜しくお願い致します。
↑当時物の雰囲気を重視して、使用方法の説明も作り直しました。
今後バッグをご注文戴いたお客様には、こちらの新しい取説が付属します。
新しいと言っても、デザインは昭和のものです(^^;
因みに、今回リニューアルした取説を編集・印刷してくれたのは、
障害者施設・公益社団法人「やどかりの里」が運営するやどかり印刷さんです。
私(コロナ産業 代表 戸塚)は、障害者にレザークラフトを教える活動をしてまして、
その流れで今回の印刷を障害者施設にお願いしました。
障害があってもPCで画像編集も出来るし、僕の生徒さん達は上手にミシンで縫う事も出来ます。
将来的には、コロナツーリングバッグの各パーツを障害者施設で作ってもらおうと考えてます。
余談失礼しました。
では、素敵なお盆休みをお過ごしください(^.^)
コロナ産業プロダクツは、基本的にはお盆期間もお仕事してます。
不在の場合もございますので、ご来店の前に電話かメールなどで確認を宜しくお願い致します。